不用品はどうすればいいの?家具や家電の処分方法

大型家具や家電の処分方法

お住まいの自治体によって若干のルールの違いはあるものの、大型家電は、大型ゴミの手数料シールをスーパー、コンビニエンスストア、行政の窓口などで購入し、貼り付けた上でゴミステーションに出すか、行政から委託を受けた業者に依頼して回収してもらいます。

家電は、家電リサイクル法に基づき、製造販売しているメーカーに回収義務があり、上述の大型家具の方法に加えて、メーカーに直接問い合わせ、送料をメーカー負担するケースでは、着払いで専門の回収センターに送付できるケースもあります。大型家具の中でも、木製のベッドのような、パーツをバラバラにできるものであれば、燃えるゴミとして出せるケースもあります。いずれにしても、詳細は、お住まいの各自治体の担当部署に、あらかじめご確認ください。

 

やっぱり売るのがお得?処分のデメリット

ゴミとして出す際の最大のデメリットは、手数料の支払いが発生するということです。しかし、まだまだ十分使用できる物や、簡単な修理で直せる物であれば、リサイクルショップなどに売却するという方法もあります。いらない物を処分できる上に、行政に支払うはずだった手数料を支払う必要が無くなるばかりか、臨時収入まで得られる可能性がある、お得な選択肢です。

さらに、もしかしたらゴミになっていたかもしれない家具や家電が、立派な商品として店頭に並び、それを購入した誰かのために役に立つのは、元の持ち主としてはうれしいことであり、不用品をリサイクルショップなどに売却するという行為は、環境にもやさしく、手元に残るお金以上の価値があります。

 

不用品引取り・買取りのおすすめ業者はココ!

不用品の買取を依頼するなら、いちばん高値で引き取ってもらえる業者にするのがいちばんですが、どこにするのか迷った場合は、やはり全国規模で展開しているチェーン店で、テレビ、オーディオ、楽器などを扱っているハードオフや、家具、冷蔵庫、洗濯機などを扱っているオフハウスのようなショップがおすすめです。

最大の理由は、利用規約が明確であることと、日本全国でユニバーサルなサービスを展開しているため、買取額の目処が立てやすいことです。そして何より、大型の物は、店頭まで持ち込んで査定をしてもらうのは大変な労力がかかりますが、自宅まで査定員が訪問してくれる出張買取を利用すれば、自宅で査定が行われ、査定額に納得できれば、その場で売買契約が成立するという、便利なサービスです。

しかも、出張料、査定料だけではなく、キャンセル料も無料であるため、万が一査定額から買取を止めて、行政のリサイクルに出すという選択に切り替える判断も、気兼ねなく行えるのも大きなメリットです。